ガールスカウト兵庫県第11団

神戸市兵庫区、中央区、長田区で主に活動している
ガールスカウト兵庫県第11団のブログです。
ブラウニー(小1、2、3年生)、ジュニア(小3、4、5年生)、
シニア(中1、2)、レンジャー(高校生年代)で楽しく活動しています。

ガールスカウトとは

日本連盟サイトより抜粋hoshi2

happaガールスカウトとは

ガールスカウトは、少女と若い女性が、
自分で考え行動できる人に成長できるよう手助けをします。

自分だけではなく、他の人の幸福も願えるような、
そしてそれを実現できる人を育てます。


happa生涯の“なかま”を

就学前1年の少女から100歳を超える人が
ガールスカウトのメンバーで、みんな“なかま”です。

少女の間は、年代にあわせて部門に分かれ活動をしています。
・テンダーフット部門  就学前1年
・ブラウニー部門  小学1年~3年
・ジュニア部門  小学4年~6年
・シニア部門  中学生
・レンジャー部門  高校生相当年代


これらの活動を、さまざまな年代の大人が手助けしています。

ガールスカウトに入ると、親兄弟姉妹ではない
生涯の“なかま”を得ることができます。


happa人生の指針

ガールスカウトでは、大切にしている価値観があります。

それは、

人に役立とうとすること

私たちが住む地域、国、世界に対して
責任ある行動をとろうとすること

自らを律し、自らの行動に責任を取ろうとすること

すべてのことに対して感謝の気持ちを持つこと  などです。

ガールスカウト活動を通して、少女たちは、
この価値観を身につけます。

ガールスカウトでは、「やくそくとおきて」に
この価値観をあらわしています。


happa世界に広がる“なかま”たち

ガールスカウト運動は、
世界145の国や地域で展開されています。

ガールスカウトになると世界に1000万人の“なかま”ができます。

幼いころから世界の“なかま”に思いをはせ、
時に一緒に活動するなどし、世界的な視野を身につけます。

この“なかま”と協力し、世界をよりよい世界に変える人となります。


ガールスカウトは、
少女と若い女性を確実に、社会に役立つ女性に育てています。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
GS兵庫11団
GS兵庫11団
ガールスカウト兵庫県第11団です。
主に神戸市兵庫区、長田区、中央区で活動しています。
テンダーフット部門(就学前1年)、ブラウニー部門(小1~3年)とジュニア部門(小4~6年)の2部門で楽しく活動しています。